MENU
  • ホーム
  • オリジナル作品
    • プラネタリウム100周年記念番組「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」
    • タケルくん、ひるとよるはどうしてあるの?
    • ほしみるおじさん みぢかなうちゅうのおはなし
    • Telescope-宇宙への扉-
    • Snowflake-雪は天からの手紙-
  • 配給作品
    • トモエゴゼンは眠らない
    • Cosmos Odyssey – 宇宙を見つめる探求の旅 –
    • オーロラ 生命の輝き
    • 星の王国 World of Stars
  • ショートピース
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • about
    • Astrolabとは
    • メンバー紹介
    • 会社概要
Astrolab/Polano LLC プラネタリウム番組制作配給
Feel The Night Sky
  • ホーム
  • オリジナル作品
    • プラネタリウム100周年記念番組「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」
    • タケルくん、ひるとよるはどうしてあるの?
    • ほしみるおじさん みぢかなうちゅうのおはなし
    • Telescope-宇宙への扉-
    • Snowflake-雪は天からの手紙-
  • 配給作品
    • トモエゴゼンは眠らない
    • Cosmos Odyssey – 宇宙を見つめる探求の旅 –
    • オーロラ 生命の輝き
    • 星の王国 World of Stars
  • ショートピース
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • about
    • Astrolabとは
    • メンバー紹介
    • 会社概要
検索
Astrolab/Polano LLC プラネタリウム番組制作配給
  • ホーム
  • オリジナル作品
    • プラネタリウム100周年記念番組「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」
    • タケルくん、ひるとよるはどうしてあるの?
    • ほしみるおじさん みぢかなうちゅうのおはなし
    • Telescope-宇宙への扉-
    • Snowflake-雪は天からの手紙-
  • 配給作品
    • トモエゴゼンは眠らない
    • Cosmos Odyssey – 宇宙を見つめる探求の旅 –
    • オーロラ 生命の輝き
    • 星の王国 World of Stars
  • ショートピース
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • about
    • Astrolabとは
    • メンバー紹介
    • 会社概要
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 4月

2023年4月– date –

  • ブログ

    映画「人形たち Dear Dolls」 を鑑賞しました

    知人の映画監督、西川文恵さんが参加した4人の女性監督による表題のオムニバス映画「人形たち Dear Dolls」を鑑賞しました。いろんな意味で衝撃的で頭の中がまとまりませんが、まずは映画館について。池袋西口の歓楽街にあるシネマ・ロサというミニシアタ...
    2023-04-15
  • 国産最古級の現役プラネタリウム2機
    ブログ

    国産最古の現役プラネタリウムを見学しました

    国産最古のプラネタリウムが現役で稼働している2館を見学しました。青森市中央市民センター コニカミノルタプラネタリウム製 MS-10 東京海洋大学 五藤光学研究所製 M-1型プラネタリウム青森市中央市民センターの84歳現役のプラネタリウム解説員中山武...
    2023-04-12
1

© Astrolab/Polano LLC プラネタリウム番組制作配給.

  • メニュー